近頃は
防音室の
出入りには
はきだし窓を
使っていました。
しかし
防音扉でないと
納まらないところが
ありましたので
新しく作りました。
3枚です。
もちろん重いです。
電話06-6491-6339〒661-0971兵庫県尼崎市瓦宮2-18-15 掲載の楽器可賃貸は杉原土地有限会社の自社物件
年中無休8:00-18:00スマートフォンに演奏した楽曲を入れてご見学下さい
近頃は
防音室の
出入りには
はきだし窓を
使っていました。
しかし
防音扉でないと
納まらないところが
ありましたので
新しく作りました。
3枚です。
もちろん重いです。
防音室に
いろんなものが必要です。
エアコンとか
アース付きコンセントとか
換気装置とか
必要ですね。
トイレも
もちろん必要ですね。
だからと言って
防音室内に
トイレは
必要ないと思います。
トイレが
防音室では
音楽はできませんよね。
トイレは
隣室にあれば
良いのですよね。
というわけで
トイレを作っています。
給水と排水電気がありますので
設備は十分です
普通のトイレと違うところは
トイレと
防音室の間には
防音扉があることです。
ただいま作っております。
防音室を作るには
重くて
硬い材料を
使う必要があります。
石こうボードを使うのですが
普通石膏ボードを切る時は
まずナイフで
切れ目を入れます。
それから
折って切断します。
石膏ボードの中で
いちばん固い
スーパーハードを
切断するときは
相当な力で
ナイフを使わなければなりません。
力あまって
定規を乗り越えて
手を切ることもあります。
そこで
指や手を守り
しっかり固定できる
定規を
作ってみました。
吸音材を張ると5㏈下がりました。
今年初めより作っていました
防音室出来上がりました。