楽器可賃貸・楽器も使える防音アパート:園田大阪杉原土地

楽器可能賃貸です。音楽を楽しみたいあなたに防音室が付いているアパートマンションです。大阪まで徒歩と電車で23分自然がある藻川のほとりです。

電話06-6491-6339〒661-0971兵庫県尼崎市瓦宮2-18-15 掲載の楽器可賃貸は杉原土地有限会社の自社物件
年中無休8:00-18:00現在の防音室の空室スマートフォンに演奏した楽曲を入れてご見学下さい

ブログ

軽い2重の防音室 実験しています。

軽い2重の防音室実験 内防音室組み立て中

軽い2重の防音室実験 内防音室組み立て中

防音室のオファーがあり
防音室を作ることになりました。

 

3階部分に設置する
小さくてもいいのですが
大きな声が
外に漏れないことが
必須です。

そこで
軽い材料で
2重にすることにしました。

防音室を作る時
重い材料で1重に作るより
軽い材料で2重に作る方が
防音性能が優れているかどうか
判断するためのものです。

もちろん
重い材料で
2重にするのが
最善ですが
出来上がりを軽く作るためには
方策を考えての
実験です。

 

 

 

防音室に吸音材を張りました。

吸音の程度の差で
デッドな空間と
ライブな空間があります。

デッドな空間とは
吸音して
反響しない空間のことです。

反対にライブな空間とは
反響する空間です。

お風呂のような空間は
ライブな空間
布団の中は
デッドな空間でしょうか。

歌を歌うなら
ライブな空間の方が
自分の歌は
うまく聞こえるのですが
録音するときは
反響すると
よくないので
防音室を
録音室と兼ねる場合は
デッドな空間に仕上げる必要があります。
そこで
吸音材の登場です。

吸音材をスピンドルピンで張り付け

吸音材をスピンドルピンで張り付け

吸音材をスピンドルピンと廻り縁で張り付け

吸音材をスピンドルピンと廻り縁で張り付け


張り付けてみました。
厚さ50㎜のものです。

対面キッチンにリノベーション

<a href=”https://www.loft-mura.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/07/IMG_2524.jpg”><img class=”size-medium wp-image-1935″ src=”https://www.loft-mura.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/07/IMG_2524-300×240.jpg” alt=”対面キッチンにリノベーション” width=”300″ height=”240″ /></a> 対面キッチンにリノベーション

窓に面してキッチンを設置していました。

以前は水回りは
なるべく外に面する方が
都合が良いので
窓際とか
壁際に設置したものでした。

水回りが
全く心配する必要が
なくなった現代では
シンクはどこにでも
設置できるようになりました。

今は
対面キッチンが
主流になりました。

食事を作る人が
部屋の中の
中心になるのですよね。

そんなこんなの理由で
対面キッチンに
リノベーションしました。

給排水とお湯を配管して
バックボードと
テーブルを作って
シンクを設置して完成です。

<iframe src=”https://www.youtube.com/embed/qdcJ01PB-3A” width=”560″ height=”315″ frameborder=”0″ allowfullscreen=”allowfullscreen”></iframe>

防音室付きマンションをセパレートタイプにします。

防音室付きマンション トランペットも演奏可能です。

隣室に気を遣わず楽器が演奏できる専用の防音室がついています。

今までは、トイレとお風呂が同じバスユニットでしたが、この度セパレートタイプに改修することにしました。

新しくトイレを作っています。

アース付きコンセントのアースと電気電源側との電圧の測定

電気電源側とアースとの電圧の測定

電気電源側とアースとの電圧の測定

アースが大丈夫かどうか計るために
売電電源側とアースを電圧を測定しました。

100Vを示したので全く使用不能ではないことはわかりました。

規格(D種接地100Ω以下)に合うかどうかについては
この検査ではわかりません。

交流で測定する接地抵抗計で測定しなければならないのです。

防音扉の戸当たりの取り付け方

<iframe width=”560″ height=”315″ src=”https://www.youtube.com/embed/oh5Y6FqfA6M” frameborder=”0″ allow=”accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture” allowfullscreen></iframe>
防音扉の戸当たりの取り付け方です。
戸当たりは扉に密着させる必要があります。
1.扉に強く押し当てて止付ける。
ウッドタッチで剛性を増し、隙間を最小にします。
2.扉少し変形させても密着させる。
接触面に均等に力をかけます。
3.多孔質のスポンジゴムやモヘヤシールなどは使わない。
隙間を作ってしまいます。剛性も劣ります。

小社防音室がテレビ放送されて防音性が実証されました。

小社賃貸は防音性をテレビが紹介 ロケ中

小社賃貸は防音性をテレビが紹介 ロケ中

ロケ中の写真です。左奥の白い帽子が桂小枝師匠です。

私はわかりにくいですが、右奥で手を挙げております。

一番手前の方は単なる通行人です。

カメラマンと音声さんADさんは、通行人にかぶって見えません。

2020年3月21日午後4時10チャンネルの「土曜はダメよ 小枝不動産」で小社防音室が放送されます。

皆様はどちらにお住まいでしょうか。
関西にお住みでしたら
土曜はダメよ 小枝不動産の番組を見たことがあると思います。
10チャンネル 2020年3月28日午後4時から(たぶん防音室が出るのは4時30分ころから)
小社の防音室付きのお部屋が放送されます。
桂小枝師匠が
面白おかしく
紹介していただきます。
防音室にどれだけの防音性能があるかどうか
検証していただきます。
果たしてどうか
ご覧ください。

防音室のリベンジ

重轟音でも大丈夫防音室付古民家風ハイツ 小防音室のある防音室1

重轟音でも大丈夫防音室付古民家風ハイツ 小防音室のある防音室1


2年前に「土曜はだめよ 小枝不動産」に出たのですが、
大きな音が漏れてしまいました。

そこで今までの防音室を撤去して
新しく最強の防音室を作りました。

昨年の10月におおむねできましたので
テレビ局に
「リベンジのお願い」の手紙を出して
お願いしてみました。

手紙を出してから3カ月たってから
連絡があり
テレビ取材が来ました。

放送されるかどうかわかりませんが
ビデオ内では
小枝師匠は
「リベンジ成功」と
おっしゃってくださいました。